11月, 2019年
スライム実験にワクワク
11月25日 東浜教室では
お友達みんなでスライム作りをしたよ。
スライムの材料はねぇ
①水彩絵の具②洗濯のり③シェイビングクリーム④水で薄めたホウ素
この4つで出来るよ。
スライム作り開始
材料を順番に混ぜていくね。
どんなのが出来るかな。
楽しみだね!!
いっぱい練っていくよ
スライムの最初はドロドロして固まんない
お椀の中でいっぱいいっぱい練ってね。
固まったら完成だよ
手に引っ付かない程に固まったら完成だよ
さぁ実験をやってみよ~
ワクワク実験やってみよ~
最初は長いヘビを作ってみよ~
びょーんとのびたね。
次は、風船みたいに膨らませるよ
顔より大きくなったね。
最後は、高い跳び箱からどこまで伸びるかな
伸びる 伸びる 楽しいね。
でも床や洋服、髪にスライムつけないように気を付けて遊ぼうね。

こどもの国で探検隊
11月16日はこどもの国へ遊びに行きました
お友達も探検隊になって出発です。
ごつごつ岩の向こうには
最初にやってきたのは、ごつごつ岩のエリアに到着
岩の影にいたのはライオンです。
大きなたてがみがかっこいいね。
大きいゾウも発見したよ
ごつごつ岩から坂をおりて
発見したのは大きなゾウだったよ。
大きな体も長いお鼻もかっこいいね。
チンパンジーもいたね
ガラスのトンネルに入ると
チンパンジーがいたね。
ボールで遊んでチンパンジーも楽しそう。
ヘビやトカゲにもあえたね
薄暗い廊下の中には
ヘビやトカゲがお友達を待っていたね。
お友達のみんなも怖がらずあいさつできたかな。
大きな亀がいた先には
お友達がいっぱい集まって待ってると
大きな亀がもしもしとあいさつしてきたね。
「いっぱい 楽しんでね」って言ってくれたのかな
そう!!この先にあるのは動物ふれあいコーナーです。
優しく抱っこできたね。
美味しいご飯も食べたね
今日は、こどもの国でお弁当
みんな楽しく、美味しく全部食べたね。
みんなで美味しいお弁当ありがとう。

11月9日麻婆豆腐づくりとお誕生日会
こんにちは。
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになりました。
11月9日は体が温まる麻婆豆腐をお友達みんなで作ったよ。
本日のメニュー
本日のメニューは①麻婆豆腐 ②エノキと卵のスープ ③フライドポテト ④ごはんです
ご家族の皆様から200円をお預かりして麻婆豆腐作りができました。
ご協力ありがとうございました。
小さなお友達とポテトフライに挑戦
小さな友達はホットプレートを使って
フライドポテトを支援員の先生と挑戦したよ
フライドポテトは上手に焼けたかな!!
大きいお友達は麻婆豆腐に挑戦
大きいお友達は包丁とお鍋を使って
麻婆豆腐に挑戦です。
お豆腐を切って鍋で煮込んでいきます。
みんな一緒になって味付けも頑張ったよ。
みんなで頂きま~す
お友達みんなで配膳も頑張りました。
一緒に「いただきます」をしましょう。
お友達のみんな美味しく完食しました。
一休みすると運動遊びです
11月の運動遊びは
①ギャロップ(スキップの前段階) ②カニさん歩き ③ウシガエルの足叩き
④跳び箱一周です。
みんな一所懸命に楽しんでいました。
おやつに誕生日会をしました
本日のおやつは、11月の誕生日会です
お友達のみんな大好きなケーキを大きなお口で全部食べました。
いっぱい食べていっぱい大きくなぁれ!!
